領事情報

令和7年4月1日
新型コロナウイルスに関する情報

サル痘(mpox)

領事班からのお知らせ


一般情報
令和7年度領事手数料
大使館でできる各種手続き(抜粋)
海外安全対策
新型コロナウィルスの感染症危険情報(重要なお知らせ)
海外安全ホームページ(ウルグアイ)
ウルグアイ安全の手引き(2022年7月1日)
●海外安全対策情報
   2024年第1四半期(2024年7月15日)
 
2023年第1四半期(2023年6月20日)
 ・2022年第4四半期(2023年3月21日)
 ・2022年第3四半期(2022年12月1日)
 ・2022年第2四半期(2022年8月10日)
 ・2022年第1四半期(2022年5月26日)
 ・2021年第4四半期(2022年3月15日)
 ・2021年第3四半期(2021年11月23日)
 ・2021年第2四半期(2021年8月2日)
 ・2021年第1四半期
海外安全劇場(海外での安全対策ムービー)
海外旅行するときは、「たびレジ」に登録をお願いします
海外安全ホームページの模倣ウェブサイトにご注意ください
在外邦人の孤独・孤立対策
「あなたはひとりじゃない~声を上げよう、声をかけよう」
●「海外での感染症予防について」
 ・FORTH
   ・海外渡航者向けポスター・リーフレット
 

パスポート(旅券)
パスポート Passport A to Z
パスポートオンライン申請開始、及び手続きの変更(2023年3月27日から)
未成年者の旅券発給申請における注意点
米国の査証について (2015年12月1日)
顔認証ゲートの本格導入について(法務省)

届出・証明
証明のオンライン申請及びクレジットカードによるオンライン決済の開始について
「在留届」に関する重要なお知らせ(住所等の変更のお願い)
在留届をご存じですか?
在留届電子申請
戸籍・国籍関係届の届出について
ウルグアイ市民権の取得による日本国籍の喪失について
各種証明・申請手続きガイド

ハーグ条約
ハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約)とは
「えっ!親子の海外渡航が誘拐に?」

海外教育
ウルグアイの教育制度 
ウルグアイの学校情報 
いじめ相談窓口(公益財団法人海外子女教育振興財団)(2018年5月3日)
日本の学校生活紹介動画(文部科学省国際教育課)

年金・保険
海外在留者と日本の医療保険,年金

運転免許
ウルグアイ国内における交通ルール (2017年3月14日)
運転免許 (外務省ホームページ)

在外選挙
在外選挙人証交付の迅速化の取組について(2024年9月10日)
衆議院小選挙区の区割りの改定等について  (2022年11月28日)
在外選挙制度
 ○在外公館に赴くことができない方に対する特例措置について(2022年6月8日)
●特例郵便投票について(総務省外務省)(2021年6月)
国民投票制度 (総務省)

医療
●訪日外国人の病気・怪我の際の連絡先について
 ・都道府県の外国人用相談窓口(2023年6月7日)
   ・医療関係等相談窓口
(2023年5月9日)
 ・医療機関検索(2023年5月9日)
ウルグアイの医療事情 (2016年10月)
ジカウイルス感染症に関する注意喚起 (2017年8月14日)
狂犬病~もし咬まれたら,すぐに医療機関へ (2016年1月26日)
海外における麻しん(はしか).風しんに関する注意喚起(2018年2月19日)
母子健康手帳(親子健康手帳)の配布のご案内 (2015年5月14日)

日本におけるCIQ(税関・出入国管理・検疫)
<出入国管理>

●日本への入国時の手続きに必要な情報をオンラインで提出できるVisit Japan Webサービス(日本語English)(2022年2月7日)
日本への入国手続きリンク集(検疫・入国審査・税関) (日本旅行業協会)
新しい旅のエチケット

海外へ渡航される皆様へ(厚生労働省)
マスクの着用について(厚生労働省)

<税関・検疫>
財務省税関ホームページ
法務省出入国在留管理庁ホームページ
FORTH/厚生労働省検疫所
ワシントン条約 (経済産業省)
動物の輸入届出制度について (厚生労働省)
●動植物検疫措置の徹底(農林水産省)
 ・動植物検疫に関わる広報(動物検疫所、植物検疫所関連ウェブサイト)
   ・手荷物検査への協力ポスター、「来日するあなたへのお願い」のリーフレット(畜産物及び植物輸入関係)のご案内
   ・肉製品などのおみやげについて(持ち込み)
 ・家畜の伝染性疾病の侵入を防止するために~海外へ旅行される方へのお願い~
 ・畜産物及び植物輸入関係リーフレット 
 ・畜産物輸入関係リーフレット
 ・植物の検疫
 ・植物検疫のお知らせ動画:海外から帰国される方へ
 ・植物輸入関係リーフレット
 ・海外から野菜や果物を持ち込む際の規制
 ・動物検疫所連絡先
 ・植物検疫所連絡先
ペットの日本への輸出入 (農林水産省)

ウルグアイ出入国
国家衛生緊急事態宣言の解除、ウルグアイ入国措置の変更(2022年8月30)
ペットのウルグアイへの入国 (2015年12月)

日本の査証 (Visado para viajar a Japón)
●特定ビザ:特定活動(デジタルノマド・デジタルノマドの配偶者等)(日本語)(English)(2024年3月31日)
ブラジル連邦共和国との一般旅券(IC旅券)所持者に対する査証免除措置の実施(2023年9月12日)
Visado para viajar a Japón
我が国の外国人の受入れ環境整備に関する取組(2022年11月15日)
ビザ申請手数料を徴収しようとする詐欺サイト等にご注意ください (2017年7月15日)

その他
国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について(2024年5月24日)
相続登記の義務化について(2023年11月20日)
消費税免税制度変更のお知らせ(2022年12月22日)
法テラスにおける「霊感商法等対応ダイヤル」の設置等について
広島の「黒い雨」に遭った方へ
ウルグアイ家庭問題等支援団体リスト (2015年12月)
国外での犯罪行為により被害に遭われた方,ご遺族の方へ (2016年12月5日)
日本におけるマイナンバー制度の導入について (2015年11月13日)
●高度人材ポイント制による出入国管理上の優遇制度 (日本語) (English
「国外転出時課税制度」の創設について (2015年7月1日)