ISDB-Tインターナショナルフォーラムの開催(5月27日(月)~29日(水))
.jpg)
(左:関総一郎 総務省情報通信国際戦略局次長、右:オルトゥーニョ工業エネルギー鉱業次官)
.jpg)
(左から二人目:大部大使、中央:関次長、右から二人目:オルトゥーニョ次官)
5月27日~29日、モンテビデオのラディソンホテルにおいて、デジタルテレビに関する「ISDB-Tインターナショナルフォーラム」が開催され、中南米、アジア、アフリカから18か国が参加しました。議長国ウルグアイからは、オルトゥーニョ工業エネルギー鉱業省次官(大臣代行)他が出席しました。日本からは関総一郎 総務省情報通信国際戦略局次長を団長とする代表団14名が出席しました。また、オープニング式典には、大部一秋日本国大使も出席しました。
更に、デジタルテレビの機材の展示も行われ、日本からは、シャープ(EWBS対応受信機)、リーダー電子(電波測定器)、東芝(送信機)、パイオニア(セットトップボックス)、日立(八木アンテナ)(送信器及び受信アンテナ)が出展しました。