ウルグアイ経済報告(11月分)
【概況】
●対ドル為替レートは前月比で1.3%のドル安ペソ高の平均21.35ペソとなり,2カ月連続でドル安傾向が続いた。
●消費者物価指数は8.51%で,3カ月ぶりに9%台を下回った。「住宅」の指数が大幅に下がったこと等が原因。
●輸出額は前年同月比で10.4%減となった。大豆,冷凍牛肉の輸出が減少したこと等が原因。しかしながら1月からの累計額は前年同期比で4.1%増となった。累計での主要輸
出品は大豆(22%),冷凍牛肉(10%),コメ(5%)牛乳・クリーム(5%),生鮮牛肉(4%)であった。輸入額は前年同月比で9.3%増となった。
【トピック】
1 統計
経済研究所(CINVE,独立系)の調査によると,本年第3四半期の系列企業向け輸出額は昨年同期比で23.8%減となった。セルロース製造のUPM社が同時期に生産量増加問題を
巡って操業を一時停止中止したのと,ペプシ社の原料生産量が減少したため。
2 エネルギー
コンサルタント会社SEG Ingenieríaの調査によると,メガワット時当たりのエネルギー(電力,灯油,軽油,家庭用天然ガス,プロパンガス)の価格が141ドルで,南米で最も高い。
2位のブラジルの121ドルよりも17%も割高。
3 金融
コンサルタント会社Deloitte Uruguayの調査によると,10月の銀行の預金取扱い高は394億ドルと,昨年12月比で8.4%増となった。うち民間銀行は226億ドルで国営の共和国銀行
は168億ドル。
4 対アルゼンチン関係
(1)アルゼンチン政府が10月に同国からの水上貨物の当国での積み替えを認めない規則を制定したことに関連して,モンテビデオ港のコンテナターミナルに出資しているベルギーの
Katoen Natie社筋は,当地紙に対し,本件の影響が拡大した場合はモンテビデオ港から撤退し,ブラジルのリオグランデ港にターミナルを建設する計画を有していることを明らかにした。
(2)アルゼンチン水上警察が「安全上の理由」からパラナ水系のバージ船団(船籍は問わず)の規模の規制(最大で長さ236メートル,幅50メートル)を始めた。このことから,パラグアイから
ヌエバ・パルミラ港へ向かう大豆を運ぶ船団の規模は従来のバージ船16隻から8隻になり,運輸コストが倍増すると見られる。
5 対中国関係
米州開発銀行(BID)マルドナド県の2つの風力発電所への1.3億ドルの融資を決定した。融資のうち33%は中国のラテンアメリカ・カリブ共同融資基金から出資される。
6 その他
(1)投資法適用委員会は10月に総額2.1億ドルにのぼる48の投資プロジェクトに対し免税認可を行った。うち機械・設備の投資は1.3億ドルで,建設工事は0.7億ドル。過去1年間に
免税認可を受けた投資額の総計は26.4億ドル。
(2)カネロネス県は,同県内にランボルギーニ社が高級自動車組み立て工場を建設することを認可した。
主な経済指標
2013年 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10 月 |
11月 |
消費者物価指数(%) |
8.06 |
8.21 |
8.75 |
8.86 |
9.02 |
9.09 |
8.51 |
失業率(%) |
6.3 |
6.6 |
7.1 |
6.1 |
6.1 |
6.4 |
未確定 |
平均賃金指数(%) |
11.7 |
11.7 |
11.8 |
11.7 |
11.8 |
11.5 |
未確定 |
対ドル為替(ペソ)(平均) |
19.24 |
20.66 |
21.07 |
21.86 |
22.15 |
21.64 |
21.35 |
新車売上台数 |
5,509 |
4,412 |
4,840 |
5,295 |
4,729 |
5,675 |
6,081 |
出所:国家統計院(INE)、ウルグアイ自動車コンセッション協会(ACAU)
消費者物価指数
|
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10 月 |
11 月 |
全体 |
8.06 |
8.21 |
8.75 |
8.86 |
9.02 |
9.09 |
8.51 |
食品・ノンアルコール飲料 |
10.61 |
11.34 |
10.46 |
10.60 |
10.80 |
9.17 |
9.64 |
アルコール飲料・タバコ |
1.97 |
2.04 |
2.15 |
1.94 |
2.09 |
2.73 |
2.88 |
衣服・靴 |
4.36 |
4.42 |
4.65 |
4.52 |
4.44 |
2.39 |
3.27 |
住宅 |
9.88 |
9.84 |
13.35 |
14.66 |
13.86 |
15.50 |
9.15 |
家具・家庭用品 |
10.19 |
10.31 |
9.89 |
8.61 |
9.00 |
9.78 |
9.77 |
保健 |
9.00 |
9.18 |
12.20 |
9.52 |
8.58 |
9.85 |
9.88 |
運輸 |
3.31 |
2.96 |
3.07 |
4.30 |
7.02 |
9.38 |
8.80 |
通信 |
-0.12 |
-0.01 |
-0.07 |
0.20 |
0.14 |
0.29 |
0.23 |
娯楽・文化 |
4.22 |
4.61 |
4.57 |
5.27 |
5.46 |
8.21 |
8.14 |
教育 |
12.04 |
11.27 |
11.60 |
11.80 |
11.55 |
11.48 |
11.73 |
レストラン・ホテル |
9.81 |
10.07 |
10.06 |
9.72 |
9.80 |
7.94 |
9.39 |
財・サービス |
8.26 |
7.73 |
8.46 |
8.64 |
8.08 |
7.54 |
8.02 |
出所:国家統計院(INE)
製造業指数(%)
|
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
全体 |
7.04 |
5.60 |
4.76 |
4.18 |
3.27 |
4.52 |
全体 (石油精製除く) |
3.19 |
2.57 |
2.12 |
1.96 |
0.88 |
2.29 |
食品・飲料 |
7.28 |
5.76 |
4.78 |
3.32 |
0.63 |
2.25 |
繊維製品 |
-13.31 |
-15.10 |
-14.06 |
-12.84 |
-12.77 |
-12.40 |
衣服 |
-28.13 |
-27.98 |
-26.25 |
-25.15 |
-23.05 |
-22.15 |
皮等 |
1.87 |
3.26 |
0.68 |
0.96 |
1.06 |
0.46 |
木材及び関連品 |
3.68 |
3.45 |
7.67 |
9.27 |
11.00 |
12.57 |
紙等 |
4.62 |
5.81 |
4.72 |
6.24 |
4.07 |
8.27 |
製本 |
-2.20 |
-2.44 |
-3.15 |
-3.65 |
-3.32 |
-3.22 |
石油派製品等 |
34.37 |
25.80 |
21.55 |
17.98 |
18.22 |
18.26 |
化学品 |
2.48 |
1.25 |
1.28 |
1.69 |
3.03 |
5.21 |
皮・プラスチック製品 |
3.25 |
2.69 |
3.66 |
3.81 |
3.41 |
1.84 |
非金属鉱物 |
-2.16 |
-2.50 |
-2.55 |
0.36 |
-0.50 |
0.69 |
基礎金属 |
4.45 |
2.75 |
-1.02 |
-2.44 |
-1.39 |
-2.56 |
金属・機会・機器 |
-11.17 |
-8.72 |
-5.79 |
-3.07 |
-3.16 |
-2.08 |
電子機器以外の機械 |
2.01 |
1.17 |
-0.25 |
-2.39 |
-4.63 |
-6.50 |
電子機器・機械 |
13.83 |
14.18 |
13.52 |
12.24 |
11.72 |
16.06 |
医療機器等 |
8.81 |
3.80 |
2.22 |
1.10 |
-0.47 |
-2.66 |
自動車等 |
7.97 |
12.86 |
21.61 |
34.58 |
41.85 |
57.52 |
その他輸送機器 |
-29.98 |
-27.70 |
-28.87 |
-30.67 |
-28.74 |
-24.69 |
家具等 |
-0.70 |
0.21 |
0.72 |
2.36 |
3.68 |
3.25 |
出所:国家統計院(INE)